ホモサピエンス日誌。

ホモサピエンスの中のホモサピエンスに告ぐ。

MENU

2017-01-01から1年間の記事一覧

東京に来て、「就活に正解はない」なんて当たり前のことに気づいた話。

現代のホモサピこと、かとけいです。 いま、東京にきています。 インターンシップしてました。 インターンの感想を一言でいうと、「モヤモヤした。」 東京は「個性的」な人がいっぱい インターンシップ、苦戦してます。嘆いてます。 何が「正解」で、何が「…

コンプレックスで悩むすべてのひとへ。

毎度おなじみ現代のホモサピエンスことかとけいです。 本日はいつもとは違う、少し深―――いテーマでお送りしたいと思います。 今日は何か身体的・精神的なコンプレックスを抱える人たちとシェアしたいことがあります。 「ぼくの、わたしのコンプレックス。」 …

「マズローの5段階欲求説」で就活の目線が変わる話。

皆さん、こんにちは。現代のホモサピエンスことかとけいです。 だいぶ間があいての更新になってしまいました。 最近はおかげさまで、長期・短期インターンシップの面接、トビタテ報告会の準備、就活に向けた情報収集など忙しくさせていただいております。 こ…

ホモサピエンス日誌。はじまる:日本に帰ったら、モーレツに本を読みたい。

どうもマレーシアからこんにちは改めまして、現代のホモサピエンスことかとけいです。久々にブログ書き始めようと思います。 マレーシアから帰ってきてはや2週間が経とうとしております。いやはやほんと時間が経つの速い。光陰矢のごとしやら何とやら。 「そ…

留学回顧録: 意識高い系であれ。ホモサピエンスであれ。

毎度おなじみマレーシアからかとけい、といいたいところですが、私かとけいすでに飛行機の中でこのブログを書いております。(なので今日は画像挿入できないかも) ついに、ついにこの時がやってきました。マレーシアに飛び立ってからはや9ヶ月ついに日本への…

マレーシア留学 総括③ 辛い時こそ。

毎度おなじみマレーシアからかとけいです。 今回は前回のエントリーとうってかわって、留学中に感じた(というか今も感じるときもある)苦しかったり辛かったことなど内面的なことを書きたいと思います。 弱くて、脆い自分をさらけ出してみる。 気合い十分で…

マレーシア留学 総括② 英語力の変化(その2)TOEICの点数で見る英語力

毎度おなじみマレーシアからかとけいです! さてさて前回のエントリーでは「マレーシア留学 総括」と称してまずは留学でどのくらい英語力が伸びたかについて書く・・・予定でしたが、「英語力とは何ぞや」の話に終始してしまい本題に入れませんでした。笑 て…

マレーシア留学 総括① 英語力はどうなった?(その1)

マレーシアからこんにちは、毎度おなじみかとけいです。 ここ1カ月ほどブログを更新できず、ごめんなさい・・・ 実はここ1カ月はレポート提出やレポートに追われ、なかなかまとまった休みが取れずにいました。そんなことで地獄のテスト週間が終わり、ふと振…

『何者』かにならなくてもいい。何者でもない「自分」を模索し続けていきたいと思う話。

マレーシアからこんにちは、かとけいです。 早いものでマレーシア留学も残すところ1カ月になってしまいました。 と同時に、僕たち留学生にも「就活」という魔物が迫り来ているのを実感しています。 今日はそんな悩める日々の中で感じた『何者』にもならない…

日本人同士で英語で会話することは果たしてダメなことなのか。

マレーシアからこんにちは、かとけいです。 留学生の人ならだれでも悩みを抱える部分ではあることの一つ、「日本人同士で英語で話すことはダメなのか」ということについて今日は思うところを書いてみたいと思います。 日本人同士で英語で会話することの効用 …

アメリカ英語、イギリス英語だけが英語じゃない! オーストラリア英語ってどんな感じ?

マレーシアからこんにちは、かとけいです。 私事ですが、先日オーストラリアのシドニーに行って参りました。 景色や食べ物もさることながら、僕が関心を持ったのはオーストラリアの人々が話す「オーストラリア英語」です。 今回は、メジャーな「アメリカ英語…

とある交換留学生の日常。 ~留学生のスケジュールはどうなっているか?~

マレーシアからこんにちは、かとけいです。 留学を今後に控えている学生や留学したいと思っている人、「留学生ってどんな風に一日を過ごしているの?」と疑問に思ったことありませんか? 今回はマレーシアに派遣留学にきて半年になるへっぽこブロガーがその…

文章を見れば、その人の人となりが見えてくると思う話。

マレーシアからこんにちは、かとけいです。 前回の国際関係論についての記事の続きを書こうかと思ったのですが、それはひとまず置いといて、今日は「文章とその人の性格」について思っているところを書いてみようと思います。 ブログを書き始めて感じた「あ…

「ドラえもん」でわかる「国際関係論」その① リアリズム編

こんにちは、マレーシアからかとけいです。 怒涛のプレゼン地獄が終わり、今度はエッセイ執筆が始まりました。 といっても今回は1000words程度のエッセイが2つなので、ゆっくりじっくりやっていこうかなと。 2つともエッセイのテーマは「国際政治」について…

それでも僕は、勉強がしたい。

マレーシアからこんにちは、かとけいです。 ここ1カ月は毎週のようにプレゼンがあってなかなか忙しいですが、不思議なことに僕はこういった勉強を嫌いになれないでいます。いやむしろ好きなのかも。 僕も来年の今頃には就職活動の真っただ中にいると思うので…

プレゼンは「詰め込む」のではなくて「省く」もの。

最近授業関連で立て続けにプレゼンがあり、その中でいろいろとフィードバックをもらう機会があった。 中でも最も大切な教訓は「プレゼンはいかにシンプルに作れるかどうかが勝負」ということだった。 プレゼンは情報を「詰め込む」ものという思い込み。 ちょ…

「きつかったけど、楽しかった留学」と語り継がれていく留学神話。

マレーシアからこんにちは、かとけいです。 セメスターが始まり、一カ月が経とうとしているが、いよいよ帰国までのカウントダウンも始まった。ホントにこの5カ月あっという間に過ぎ去った。 そんな中、帰ってから「留学どうだった?」と聞かれて、何と答えよ…

SNSでは見られない、その人の『裏の顔』を覗きみたい。

お久しぶりです、マレーシアからこんにちは。毎度おなじみかとけいです。 そろそろセメスターブレイクも終わりに近づき、新しい学期が始まろうとしています。 最近はもっぱら家にこもって海外ドラマを食い入るように見入っています。笑 引きこもりがちなせい…

文系学問の有用性について。part2

マレーシアからこんにちは。 今回は前回に引き続き、文系の有用性について思うところを書いてみようと思います。 すべての土台は文系にあり。 文系不要論の根底には「文系ー理系」という二項対立軸があり、理系との比較なしに文系の有用性を語ることはできな…

文系学問の有用性について。part1

マレーシアからこんにちは。かとけいです! 今はお隣のタイに来ておりバカンスを満喫中です。また旅行が終わり思考の整理ができ次第、タイの記事を書こうと思います。 今日は高校の後輩とlineしていて話題にのぼった"文系学問の有用性"というマジメなテーマ…

前期セメスターを振り返って

マレーシアからこんにちは、かとけいです。新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。ブログも2017年はより精力的に更新していこうと思います。 今回は2016年の振り返りということで、留学直前と留学渡航前半についての反省を…

マラヤ大学での授業を辛口レビューしてみる。

マレーシアからこんにちは。かとけいです。 マレーシアで留学と言ってもなかなかイメージがつきにくいと思うのですが、特に授業とかはどんな感じなのかといった情報が少ないような気がします。 そこで今日は僕がマレーシアで前記取った授業について辛口レビ…

2016年留学前半を振り返る。

マレーシアからこんにちは、かとけいです。あけましておめでとうございます。 今年も何卒よろしくお願いします! 2017年一発目の記事は2016年の振り返りと2017年の目標について書きたいと思います。 ひたすら自分と戦った2016年。 2016年を一言で表すと「模索…