ホモサピエンス日誌。

ホモサピエンスの中のホモサピエンスに告ぐ。

MENU

学問

日本人同士で英語で会話することは果たしてダメなことなのか。

マレーシアからこんにちは、かとけいです。 留学生の人ならだれでも悩みを抱える部分ではあることの一つ、「日本人同士で英語で話すことはダメなのか」ということについて今日は思うところを書いてみたいと思います。 日本人同士で英語で会話することの効用 …

「きつかったけど、楽しかった留学」と語り継がれていく留学神話。

マレーシアからこんにちは、かとけいです。 セメスターが始まり、一カ月が経とうとしているが、いよいよ帰国までのカウントダウンも始まった。ホントにこの5カ月あっという間に過ぎ去った。 そんな中、帰ってから「留学どうだった?」と聞かれて、何と答えよ…

文系学問の有用性について。part2

マレーシアからこんにちは。 今回は前回に引き続き、文系の有用性について思うところを書いてみようと思います。 すべての土台は文系にあり。 文系不要論の根底には「文系ー理系」という二項対立軸があり、理系との比較なしに文系の有用性を語ることはできな…

文系学問の有用性について。part1

マレーシアからこんにちは。かとけいです! 今はお隣のタイに来ておりバカンスを満喫中です。また旅行が終わり思考の整理ができ次第、タイの記事を書こうと思います。 今日は高校の後輩とlineしていて話題にのぼった"文系学問の有用性"というマジメなテーマ…

マレーシア留学3カ月を振り返って・・・

マレーシアからこんにちは。かとけいです。 早いものでもうマレーシアに渡航して3カ月が経過して、12月に入りました。 3カ月を振り返って思ったことを簡単に。

「文系」「理系」の区別なんていらない説。

マレーシアからかとけいです。 最近よく「留学した後は何になりたいの」って聞かれることが多いです。 で「まだ、そこまで明確には決まっていないけど、WEBとか編集に興味がある」といったその次のセリフは決まって「でも文系は専門的な知識とか実用的な技能…

パラグラフライティングが大事かもしれないと思った話。

マレーシアからこんにちは。かとけいです。 本日は朝8時から今に至るまで英語エッセイを鋭意作成しておりました。 今日の成果は1500words。休み休みだったからそこまで大量に書けたわけではないけど、今までに比べたらとんでもない量を書いている気がします…

Don't stop writin'

こんにちはマレーシアからかとけいです。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 ぼくはといえば膨大な課題に追われております。にもかかわらず、今日から3日、旅行に出かけます。 書いて書いて書きまくる1週間 最近ひたすら書いてます。英語のレポートを。"書…

マレーシアの大学の学部生とグループプレゼンテーションをやって迷惑をかける気しかしない件。

マレーシアからこんにちは、かとけいです。 先週は何だか勉強に身が入らなくて、ブログのテーマも現実逃避気味だったんですが、今週に入り今自分の置かれている状況のヤバさを実感いたしました。笑 課題山積みです。死にそうです。昨日もプレゼンづくりで3時…

僕が「努力」という言葉が大嫌いな理由。

マレーシアからこんにちは。かとけいです。 突然ですが皆さん「努力」という言葉、好きですか? 僕は努力している人は好きですが、努力という言葉が大嫌いです。 どういうことか。「好きなこと」「嫌いなこと」という観点で書いてみます。 「努力」という言…

「成功する留学論」をマレーシアで留学しながら真面目に考えてみる

どうもマレーシアからかとけいです。 最近今まで以上に「グローバル」だとか「英語教育」だとか「海外進出」だとか言われていますよね。 その中で「英語力を伸ばす」という観点から「留学」という選択肢を選ぶ人がたくさんいるようになってきたと思います。…

マレーシア渡航41日目:今の英語力とこれからと

先日は留学生とアイススケートに行って、相変わらずの運動神経の無さに絶望しました、かとけいです。 これまで「マレーシア渡航〇〇日目」とカウントしてきたわけですが、ついに40日超えてしまいましたね・・・。一体自分の英語力に変化は表れているのか・・…

マレーシア渡航37日目:プレゼンに見る「批判」と「非難」の違い

お久しぶりです。かとけいです。 前々回から「東京観光」についての記事を投稿すると言いながらなかなかまとまった時間がとれずになかなか書けずにおります(言い訳) お許しください・・・ それよりもとにかく、何としてでもブログを更新していかないと!と…