ホモサピエンス日誌。

ホモサピエンスの中のホモサピエンスに告ぐ。

MENU

「英語学習がつまらない。」 だったら海外ドラマ、フルハウスを見ればいいじゃない

f:id:kato-KL:20161118000903j:plain

マレーシアからこんにちは。かとけいです。

 

突然ですが、みなさんどうやって英語を”勉強”していますか

TOEICの教材?単語帳?オンライン英会話?

皆さんこれらのどれかは必ずやったことのある”勉強方法”ではないでしょうか。

 

もちろん、これらの勉強方法は間違っていないし、英語を習得するうえでは効率の良いものかもしれません。

 

 

もう一つ質問です。あなたはこれらの英語学習を習慣化して一年以上続けていますか?

 

挫折することなく続けれている人は英語力がメキメキのびていることでしょう。

ただこれらの英語学習を継続していくためには、あなたがよっぽど英語が好きか、かなりの忍耐力があるかのどちらかだと思います。実際僕もありとあらうる”英語勉強法”を試してきましたが、ほとんど長続きしませんでした。

 

特に今留学生(特に大学に留学している人)は授業の予習やプレゼンに追われて「英語学習」そのものに時間を割くことは難しい。

ただ、ちょっとしたスキマ時間や休憩時間にFacebookやインスタグラム、youtubeを見ている人結構いるんじゃないでしょうか。(全部自分です)

 

その時間、海外ドラマを見る時間にしてみませんか?

 

 

なぜ英語学習に海外ドラマ?

 

海外ドラマを英語学習とすることにはかなり賛否両論あるようです。

「リスニング力をつける上で効率がよくない」「難しすぎる」そんな声もたくさんあります。確かに「効率性」の観点からいったら海外ドラマはイマイチかもしれません。でも「効率性」ってそんな大事でしょうか?

効率の良い英語学習を続けれることができれば、英語力がうなぎ上りなのは間違いないですが、それができるのは「英語の達人」だけ。

 

僕のような意志の弱い人には到底できたものじゃありません。

僕のように英語がそれほど得意でもないし、好きでもない方、

小難しいリスニング教材は捨てて、楽しんで海外ドラマを見てみませんか?

 

 

英語学習をする上でのおすすめの海外ドラマは?

それほどたくさんの海外ドラマを見たわけではありませんが、個人的におすすめの海外ドラマで、なおかつあまりネットで紹介されているのを見かけないものを取り上げたいと思います。

それは・・・

 

 

フルハウス

フルハウス シーズン8

英語学習のための海外ドラマとして「フレンズ」「glee」等は結構話題にのぼるのですが、なぜかフルハウスはあまり取り上げられていません。

 

古いから?内容が子供向けだから?いやいやそんなことありません。今見ても十分面白いし、英語表現もそれほど古めかしいものを使われていると思ったことはありません。

 

何よりもこのフルハウスをお勧めしたい理由としては「英語初心者でも問題なく楽しめるし、勉強になる」ということ。

上記の海外ドラマ、特に「glee」は会話スピードがかなり早いし、使っている表現もネイティブのそれなので、かなりの英語力を要します。

 

その点、フルハウスは「大人が子供に話しかける」場面が多いので、比較的簡単でゆっくりの英語を聞来たい方に向いています。かといって簡単すぎず、学校で教えてくれない英会話表現も盛りだくさんなので、1話見るだけでもかなり勉強になります。一話あたりも20分と短く何度も見返すのにも便利ですね。

 

具体的にどうやって勉強するの?

これに関しては本当に人それぞれ、英語力が違うので、すべての人に共通する学習方法はありません。ここでは参考までに自分の学習方法を紹介します。

1. まずは英語音声、字幕なしで見て楽しむ

 いきなりハードル高くない?と思われるかもしれませんが、この段階ではぶっちゃけ3割程度理解できれば大丈夫だと思います。音が拾えなくても、動画でなんとなく、こういったことを言っているんだなあと想像できます。

 

2.英語音声、英語字幕で見てみる

 2回目は英語字幕をつけて、実際その人が何を言っていたのかをおさらいします。

案外簡単なことばが使われていることに気づくと思います。実際の会話でもそうです。要はその簡単な言葉の組み合わせ(句動詞や慣用表現)をいかに使いこなせるかが会話の肝。(と書いてて自分もまだまだだけど)

 

3.余裕があればシャドーイングしてみる

 「ストーリーも把握できたし、フレーズのおさらいもした。じゃあそれを実際の英会話でも聞けて、話せるようにしよう。」ということで3回目以降はシャドーイングにチャレンジしてみましょう。自分もこれはまだ試行錯誤の段階ですが、やればやるほど自分の英語が滑らかになっていく感覚を得られると思います。

 

このシャドーイングで大切なのは、棒読みではなく、とにかく俳優になりきって、気持ちを込めて発話すること。最初はちょっと恥ずかしいですが、慣れてくれば気分も乗ってきてノリノリでシャドーイングができるようになるはず。ICレコーダーを持っていればそれを録音してみるのもいいかも。

 

やってみた効果は?

皆さん、これが気になるところかもしれません。

 

シーズン1、シーズン2の段階では主に「英語音声のみ」で聞くことの耐性がつきます

 

シーズン3になると英語字幕をつけなくても8割程度は中身が理解できるようになり、「英語字幕+英語音声」で見るのがかなり楽になり、シャドーイングも徐々にできるようになってきます。(裏を返せば、シャドーイングはシーズン1,2の段階ではかなり難しい)

 

シーズン3の途中なので、それ以上先のことはわかりませんが、シャドーイングがさらにスムーズになり、スピーキングにも効果が表れてくるのではないかと思います。

 

海外ドラマ学習、はじめてみよう

この記事では「フルハウス」を使った英語学習方法について紹介しましたが、あなたが見て面白い、もっと見てみたいと思った作品を見ることもいいと思います。

 

楽しんで海外ドラマを見ている時間は決して無駄にはなりません。

海外ドラマを見ている時間=英語を聞いている時間」なのです。

巷で噂のスピード〇ーニングなどとは違い英語を聞き流しているわけではなく、集中して英語を聞く時間が稼げます。

 

今回は偉そうに英語学習について語ってみましたが、個人的にかなりおススメの学習方法だと思います。是非皆さんも楽しい英語学習ライフを!